BPの皆様
太田@常陸プロジェクト(北関東支部・茨城部会)です。
【常陸P】 6月の実績 と 7月の予定
6月の実績 : 1件
7月の予定 : なし
日時:2023年6月10日(土) 10:45~12:00
場所:つくばみらい市伊奈小学校
対象:生徒、保護者と地域住民 50名程度
内容:防災気象情報の活用など
講師:岸 倫男 補助者:太田 宏
以上
BPの皆様
太田@常陸プロジェクト(北関東支部・茨城部会)です。
【常陸P】 6月の実績 と 7月の予定
6月の実績 : 1件
7月の予定 : なし
日時:2023年6月10日(土) 10:45~12:00
場所:つくばみらい市伊奈小学校
対象:生徒、保護者と地域住民 50名程度
内容:防災気象情報の活用など
講師:岸 倫男 補助者:太田 宏
以上
CAMJの皆様
太田@北関東支部・茨城部会(水戸)です。
北関東支部では、支部独自の出前講座として、
茨城県主催の「いばらき防災大学」に参加しました。
内容は、水戸地方気象台・茨城県防災士会と合同で、
「気象庁ワークショップ」の開催です。
日時:1月22日(日) 14時10分~16時20分
場所:古河市役所三和庁舎 コスモスプラザ3階会議室
(古河市仁連2065)
CAMJからの参加者は、
樋口恵一(ファシリテーター)、儘田裕司(会場担当)、
太田宏(タイムキーパー)の3名で対応しました。
以上です。
日本気象予報士会の皆様
北関東支部の皆様
栃木部会の皆様
お世話になっております。
北関東支部栃木部会の儘田です。
以下の通り、第17回北関東支部栃木部会例会を開催しましたので、ご報告します。
日 時:2022(R4)年10月23日(日)13:20~15:50
会 場:とちぎ福祉プラザ301会議室(宇都宮市)
参加者:5名
内容
1. 宇都宮地方気象台長挨拶
2. 自己紹介
3. 「今年度改善した防災気象情報について」宇都宮地方気象台 山田台長
4. 「気象防災アドバイザーについて」 宇都宮地方気象台 山田台長
5. 「栃木県内の気象官署(記録写真などから)」儘田
6. 「空港・飛行場(METARを利用しよう)」儘田
お二方が、直前に体調不良で参加できなくなってしまいましたが、
2年3か月ぶりに会場形式の例会を開催することができました。
内容中、発表された防災気象情報が地域(自主防等)で、どの様に利用されているかについて、
意見交換が行われ,今後の防災気象情報に関する普及啓発活動に大変参考になるものでした。
また、参加会員から空港・飛行場の4レターコードの言われについてのお話があり、
興味深い内容でした。
CAMJの皆様
太田@茨城部会(水戸)です。
北関東支部では、支部独自の出前講座として、
「いばらき防災大学」に参加しました。
水戸地方気象台・茨城県防災士会との共同です。
日時:2022年10月8日(土)
会場:茨城県トラック協会研修室(水戸市見川町)
受講者は、150名でした。
CAMJからの参加者は、
樋口恵一(ファシリテーター)、太田(タイムキーパー)、
荒井康夫・岸倫男(共に会場スタッフ)の計4名で対応しました。
以上です。
日本気象予報士会の皆様
北関東支部の皆様
栃木部会の皆様
いつもお世話になっております。
儘田@北関東支部栃木部会です。
第17回北関東支部栃木部会例会を下記のように行います。
栃木部会例会は、2年ぶりとなってしまいました。
皆様のご参加をお待ちしております。
記
1. 日時:2022(R4)年9月10日(土) 13時30分~15時30分
2. 会場:とちぎ福祉プラザ402会議室
宇都宮市若草1丁目10番6号
(添付物を参照してください)
3. 内容
(1) 「今年度改善した防災気象情報について」 宇都宮地方気象台 台長
(2) 「栃木県内の気象官署(記録写真などから)」 儘田
(3) 「空港・飛行場(METARを利用しよう)」 儘田
(4) その他
※新型コロナウイルス感染症に関して、国、地方自治体から行動制限等が
発せられている場合は、延期となる場合があります。
※今回は、感染症予防のため懇親会は行いません。
参加ご希望の方は、9月5日(月)までに以下の様式で儘田までご連絡をお願いいたします。
また、話題を提供して下さる方は、併せてご連絡をお願いいたします。
氏名:
E-mail:
緊急時の連絡用電話番号:
儘田裕司
CAMJ北関東支部 MLの皆様
太田@茨城部会(水戸)です。
北関東支部 第18回 定期総会が、2022年7月9日(土)、
ZOOM形式で開催されました。
総会参加者は、9名(社員6名+一般3名)でした。
【支部総会】
出席者 ; 社員会員の総数16名(出席者は6名、委任状4名)
総会は成立し、
第1号議案 活動実績
第2号議案 会計報告
第3号議案 来年度事業計画
第4号議案 来年度予算
第5号議案 役員改選
第6号議案 その他
全ての議案は、可決されました。
支部長 太田 宏
副支部長 ※ 引き続き募集中
会計責任者 樋口 恵一
会計監事 小太刀 克美
会計監事 前田 安生
ホームページ担当 樋口 恵一
メーリングリスト担当 樋口 恵一
茨城部会担当 太田 宏
栃木部会担当 儘田 裕司
群馬部会担当 小河原 哲
技術部会担当 兒島 誠一
研究部会担当 瀧家 透
山岳部会担当 ※ 引き続き募集中
海洋部会担当 太田 宏
このメンバーで運営しますので、
引き続き よろしくお願いします。
支部長 太田 宏
日本気象予報士会 北関東支部の皆様
太田@北関東支部・茨城部会(水戸)です。
今回は、会則の修正はありませんので、議案書(案)だけを添付しました。
今回もZOOM開催になりますので、【支部総会】で動議を提出されますと、
少人数での賛否になります。ご希望・ご意見・修正・変更等ございましたら、
6月4日(土)までに、皆様のご意見をお聞かせください。
このMLで 事前に議論したいと思います。
なお、今回も支部の運営に携わっていただける会員を募集します。
支部長 1名
副支部長 1~2名
支部会計 1名
支部ML担当 1名
関東地区ブロック理事 1名
※今年度までは補欠理事、次年度から理事(2年間)
なお、太田は、加齢と健康上の理由で、頑張っても令和4年度で、
支部長・茨城部会長を退任します。 こちらも ご了承ください。
≪ 北関東支部 第18回 定期総会 ≫ のお知らせ
新型コロナウィルスが蔓延中なので、今回もZOOM形式で行い、
水戸地方気象台の講演も依頼しませんでした。ご了承ください。
日本気象予報士会・北関東支部の会員は、一般会員・社員会員にかかわらず、
誰でも参加できますが、賛否の投票は社員会員に限られます。
一般会員の方で 総会での議決に参加されたい方は、
ご自分のページで種別を社員会員へ変更のうえ、
太田までご連絡ください。
定期総会ですので、北関東支部に登録されている会員で、
社員会員の方は、必ず 「参加」 または 「委任状の提出」をお願いします。
※ 社員会員が少なく、少数の意見で議決されてしまいますので、
議案書に疑問・ご意見等がありましたら、事前に このMLに投稿してください。
記
≪ 北関東支部 第18回 定期総会 ≫
【 日 時 】 2022年 7月 9日(土) 13:00~15:00
(13:00~15:00を予定していますが、終了後に閉会します)
【 内 容 】 定期総会
=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=
【 北関東支部 第18回 定期総会 】
【申込書】 ☆ 【総 会】に ・出席 ・欠席 します。
↑ ↑ 該当する方を残して下さい。
【場 所】 ZOOM形式での開催
氏 名 :
住 所 :
電 話 :
アドレス:
会員種別: ・社員会員 ・一般会員
↑ ↑ 該当する方を残して下さい。
=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=
※ 接続先URLなどは、申し込まれた方に別途ご連絡します。
※ 今回、ZOOM形式での懇親会も中止にします。ご了承ください。
北関東支部・社員会員で、欠席の方は 下記 委任状に書き込み、ご返送下さい。
(定足数に達しないと支部総会が成立しませんので、よろしくお願いします)
******************************************************************************
【北関東支部 第18回 定期総会】 の 【 委任状 】
7月9日(土)開催の 北関東支部 第18回 定期総会における審議について
1. 議 長 に委任致します。
2.( )氏 に委任致します。
(2.については、総会にZOOM参加する会員をご指名下さい)
会員番号 ( )
氏 名 ( )
******************************************************************************
ZOOM形式での支部総会に 参加希望される方は
7月7日(木)夕方までにメールにて お申し込み下さい。
申込書、委任状返送先 : 樋口恵一さん
よろしくお願いします。
—
日本気象予報士会・北関東支部・茨城部会
太田 宏 (@水戸) Oota Hiroshi
北関東支部の皆様
太田@茨城部会(水戸)です。
北関東支部の第17回定期総会が、2021年 7月10日(土)、
ZOOM形式で開催されました。参加者は、10名でした。
【総会】
出席者 ; 社員会員の総数15名中12名(出席者は6名、委任状6名)
第1号議案 活動実績
第2号議案 会計報告
第3号議案 来年度事業計画
第4号議案 来年度予算
第5号議案 役員改選
第6号議案 その他
全ての議案は、可決されました。
議案書は こちら
2021年度の役員は、「支部概要」に示す通りです。
※ 新任会計監事の前田会員は本人からの動議があり、可決されました。
今年度はこのメンバーで運営します。
よろしくお願いします。
支部長 太田 宏
北関東MLの皆様
太田@茨城部会(水戸)です。
今年の「お天気フェア」、状況がわかりましたので、
お知らせします。
******
☆水戸地方気象台 昨年に引き続き 中止。
☆宇都宮地方気象台 検討中。
(現在できる環境にない、年度内にできるかどうか)
☆前橋地方気象台 今年も 中止。
******
今年も 新型コロナウィルスの影響で、
残念ながら 中止の気象台が多いようです。
よろしくお願いします。
—
日本気象予報士会・北関東支部・茨城部会
太田 宏 (@水戸) Oota Hiroshi
北関東支部MLの皆様へ
太田@北関東支部・茨城部会(水戸)です。
大門 禎広 氏 が亡くなり、現在 支部長が不在なので、
副支部長の太田が このお知らせを書いています。
北関東支部の支部総会を開催します。
議案書(案)・会則の一部修正(案)を添付し、色々書き加えたので、
お読みくださり、是非 ご参加ください。
よろしくお願いします。
******
≪ 北関東支部 第17回 定期総会 ≫ のお知らせ
今回は、新型コロナウィルスが蔓延中なので、ZOOM形式で行い、
水戸地方気象台の講演も依頼しませんでした。ご了承ください。
北関東支部の会員は、一般会員・社員会員にかかわらず、
誰でも参加できますが、賛否の投票は社員会員に限られます。
一般会員の方で 総会での議決に参加されたい方は、社員会員へ変更のうえ、
太田まで ご連絡ください。
北関東支部の定期総会ですので、北関東支部に登録された会員で、
社員会員の方は、必ず「参加」または「委任状の提出」をお願いします。
記
≪ 北関東支部 第17回 定期総会 ≫
【 日 時 】 2021年 7月10日(土) 13:00~15:00
(議事が終了しましたら閉会します)
【 内 容 】 定期総会
【 場 所 】 ZOOM形式で開催
=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=
【 北関東支部 第17回 定期総会 】 【申込書】
☆ 【総 会】に ・出席 ・欠席 します。
↑ ↑ 該当する方を残して下さい。
氏 名 :
住 所 :
電 話 :
アドレス:
会員種別: ・社員会員 ・一般会員
↑ ↑ 該当する方を残して下さい。
=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=
※ 接続先URLなどは、申し込まれた方に別途ご連絡します。
※ 今回、ZOOM形式での懇親会も中止にします。ご了承ください。
北関東支部・社員会員で、欠席の方は 下記 委任状にも ご記入下さい。
※ 定足数に達しないと支部総会が成立しませんので、
ご協力 よろしくお願いします。
*********************************************************************
【北関東支部 第17回 定期総会】 の 【 委任状 】
7月10日(土)開催の 北関東支部 第17回 定期総会における審議について
1.議 長 に委任致します。
2.( ) 氏 に委任致します。
※(2.については、総会にZOOM参加する会員をご指名下さい)
会員番号 ( )
氏 名 ( )
*********************************************************************
ZOOM形式での支部総会に参加希望される方は 7月8日(木)夕方までに
メールにて お申し込み下さい。
申込書、委任状
返送先 : 樋口恵一さん
—
日本気象予報士会・北関東支部・茨城部会
太田 宏 (@水戸) Oota Hiroshi