2014年(平成26年)
-
12/6 (土) 10:00〜12:00
さいえんすママカフェ 〜あなたの家族を守る防災知識〜
場 所いわき市総合福祉センター 3階会議室
参 加梛良会員
来場者成人女性20名 小学生・幼児6名
内容
前半は、石井和子気象予報士会顧問によるお話。アナウンサーとしての経歴や気象予報士を目指すきっかけなど、ご自身の体験や「源氏物語と気象」にまつわるエピソードをお話ししました。
後半は、実験を交えたお天気教室。気象災害から身を守るための知識や地域のハザードマップなどを紹介しました。子供たちは、別紙にて別メニューのお天気教室を実施しました。
-
12/6 (土) 10:40〜17:00
12月例会&仙台管区気象台見学会&みちのくプロジェクト打合わせ会
場所仙台管区気象台(4階第1会議室、現業室ほか)
参加18名
内容
1. 講演「特別警報運用から1年」仙台管区気象台 渡辺予報課長
2. 短期予報実習(予報課)
3. 現業室見学、露場見学(予報課、業務課)
4. 連携事業打合わせ、意見交換(業務課)
-
12/4 (木) 10:00~11:20
みちのくプロジェクト出前講座
団 体登米市新田公民館
場 所新田公民館(宮城県登米市)
講 座新田公民館 長聖大学
講座名「局地的大雨から身を守るために」
聴講者78名
講 師岩渕会員
-
11/16 (日) 13:30〜16:00
第5回気象サイエンスカフェ東北「『気象衛星ひまわり』〜地球を見る、空を見る、天気を見る:人工衛星から見えてくるものとは〜」
場 所仙台市 エルソーラ仙台 大研修室
参 加支部会員10名、一般23名
話題提供早坂忠裕 教授(東北大学大学院理学研究科長)
司 会鈴木(智)会員
-
11/8 (土) 13:00〜15:20
防災気象講演会(仙台管区気象台・宮城県主催)
場所宮城県蔵王町ふるさと文化会館 ございんホール
参加大江会員
内容
基調講演
(1)「蔵王火山の噴火の歴史と今後について」山形大学理学部 地球環境学科教授 伴雅雄 氏
(2)「気象キャスターからみた自然災害への備え」気象予報士・防災士 鈴木智恵 氏
パネルディスカッション
住民と行政・報道機関が一体となった火山防災体制について考えます。
【コーディネーター】時事通信社 解説委員 中川和之 氏
【パネリスト】
・蔵王町長 村上英人 氏
・山形大学理学部 地球環境学科教授 伴雅雄 氏
・宮城県 危機対策課長 山内伸介 氏
・気象予報士、防災士 鈴木智恵 氏
・仙台管区気象台 火山防災情報調整官 巻和男 氏
-
11/8 (土) 13:30〜17:00
11月例会&青森地方気象台見学会
場所青森地方気象台
参加16名
内容
1. 近況報告
2. 話題提供
3. 気象台見学
-
10/23 (木) 13:00~15:00
みちのくプロジェクト出前講座
団体・場所愛島公民館(宮城県名取市)
講座名男性いきいきライフ講座「天気の一般的な知識について」
聴講数10名
講 師【正】金野会員【補助】谷口会員
-
10/4 (土) 13:30〜17:00
10月例会
場所仙台市宮城野区中央市民センター 第4会議室
参加16名
内容
1. 近況報告
2. 話題提供
-
9/26 (金)〜27 (土)
筑波見学ツアー
内容気象研究所・高層気象台・気象測器検定試験センター・JAXA見学
-
9/20 (土) 11:00〜15:00
防災コミュニケーションツアー
秋味たかはた ぶどう狩り・いも煮会場所和田農園(山形県東置賜郡高畠町)
参加10名
気象庁本庁長谷川課長、仙台管区高瀬台長 他多数(74名)
-
9/7 (日) 9:00〜15:30
福島防災フェア2014 in 四季の里
場所四季の里 農村いちば(福島市荒井)
参加長尾会員、大谷会員、武田会員
内容UVビーズ、雨粒浮遊実験装置、南極の氷と防寒具の展示など
-
8/10 (日)
おてんき・じしん百科展2014
※台風11号対応のため中止
場所仙台管区気象台
-
8/9 (土) 13:00〜15:00
親子で学ぼう!夏休みお天気教室
場所パルシステム福島
参加7名(うち支部会員1名)
対象小学生親子 11組28名
内容お天気クイズ、ペットボトルで雲を作ろう、気圧を感じる実験、台風に挑戦!ゲーム、紙芝居「サニーちゃんとかみなり」、雷のお話、いわきのお話、竜巻発生実験、天気図のお話
-
8/2 (土) 13:00〜15:00
気象予報士のお天気の話と楽しい実験
場所福島県いわき市生涯学習プラザ
参加8名(うち支部会員2名)
対象小学校5・6年生の親子34名
-
7/29 (火) 10:00〜15:00
お天気フェアやまがた2014
場 所山形地方気象台
参 加斎藤会員、大木会員、谷口会員
来場者116名
朝から天気に恵まれて、出足もまずまずでした。
気象予報士会からは3名が参加し、実験コーナーの説明や誕生日のお天気カード作りをしました。
誕生日のお天気コーナーには大勢の人が訪れて、予約をするほどの人気ぶりでした。
起震車では震度7を体験した子供たちが地震のこわさを感じ取ったようです。
実験コーナーでは雲発生器や竜巻発生器に多くの人が関心を寄せていました。
-
7/26 (土)
お天気フェア2014 ~過去の災害から学ぼう~
場所盛岡地方気象台
参加杉山会員、岩渕会員、小綿会員、齊藤会員
-
7/24 (木)
お天気フェア2014 「遊ぼう!学ぼう!体験しよう!」
場 所青森地方気象台
参 加5名
来場者200名
-
7/20 (日) 9:00〜16:00
学都「仙台宮城」サイエンス・デイ2014
場 所東北大学川内北キャンパス(仙台市青葉区)
参 加8名
来場者約1,250名
体験ブース
(1) パネル展示
津波関連、地震火山関連、竜巻・突風関連、気象台の業務紹介、地球温暖化、海洋関連、特別警報
(2) 測器展示
転倒ます型雨量計、風向風速計カットモデル、熱映像装置、計測震度計
(3) 実験装置
雨粒浮遊実験装置、雲発生装置、地球温暖化装置、空気砲、やませ実験装置、竜巻実験装置、津波発生説明器、波の伝わり方実験装置、液状化実験装置
(4) パソコンコーナー
パソコンクイズ
ミニ講座
(1)「急な大雨・雷・竜巻から身を守ろう!」予報士会
(2)「海洋の話」地球環境・海洋課
(3)「天気図の話」予報士会
(4)「地震・津波」地震火山課
サイエンスアワード2014受賞(気象台ブース)
・人と社会と地球のための賞
・仙台青陵科学部賞
-
7/13 (日) 13:30〜16:30
気象技能講習会「最新の予報技術」
場所仙台市 エルソーラ仙台 大研修室
参加15名
講師阪本孝廣 氏
-
7/12 (土)
お天気フェアあきた2014
※悪天候により中止
場所秋田地方気象台
-
7/11 (金) 10:30~11:30
みちのくプロジェクト出前講座
団 体社会を明るくする運動 宮城野地区推進委員会
場 所宮城野コミュニティセンター(仙台市宮城野区)
講 座「局地的大雨から身を守るために」
聴講者約50名
講 師相沢会員
-
6/22 (日)
防災コミュニケーションツアー
さくらんぼ狩り場所斎藤農園(山形県西村山郡河北町)
参加東北支部から13名
本庁若山広報室長、仙台管区高瀬台長、他多数(約60名)
-
6/21 (土)
第5期社員総会
場所気象庁講堂
支部紹介ポスターセッション1位獲得
-
6/7 (土) 13:30〜17:00
6月例会&講演会
場所仙台市宮城野区中央市民センター 第2会議室
参加16名
内容
1. 近況報告
2. 事務連絡
・お天気フェアへの協力依頼(仙台管区気象台 正木係長)
・日本気象予報士会総会議題について(岩田幹事長)
3. 話題提供
4. 講演会「『宇宙からの気象観測』気象衛星ひまわり」仙台管区気象台 高瀬邦夫台長
-
5/10 (土) 13:30〜17:00
5月例会&春の案内会&講演会
場所仙台市宮城野区中央市民センター 第2会議室
参加18名(新規合格者3名)
内容
1. 近況報告
2. 春の案内会
3. 話題提供
4. 講演会「東海豪雨以降の雨量予測技術の進歩」仙台管区気象台 渡辺予報課長
-
4/27 (日) 13:30〜
みちのくプロジェクト出前講座
場 所新田駅前坂戸生活センター(宮城県登米市)
対 象自主防災互助会災害研修会
講 座「局地的大雨から身を守るために」
聴講数100名
講 師【正】杉山会員【補助】柳田会員、大木会員、金野会員
-
4/5 (土)
平成26年度東北支部総会・4月例会
場所日立システムズホール仙台(仙台市青葉区)
参加14名
1. 総会
【第1号議案】平成25年度事業報告
【第2号議案】平成25年度会計報告
【第3号議案】平成26年度度事業案
【第4号議案】平成26年度予算案
【第5号議案】平成26年度役員改選
2. 近況報告
3. 話題提供
-
3/15 (土)
3月例会&講演会
場所仙台市宮城野区中央市民センター
参加14名
内容
1. 近況報告
2. 話題提供
3. 支部総会議案書の内容についての検討
4. 講演会「開発担当から見た解析雨量・降水短時間予報」仙台管区気象台 牧原台長
-
3/9 (日)
第4回気象サイエンスカフェ東北
場 所日立システムズホール仙台(仙台市青葉区)
テーマ「竜巻から身を守る」
話題提供白川栄一 氏(仙台管区気象台 予報課長)
司 会鈴木(智)会員
参 加6名
来場者36名
-
3/7 (金)
みちのくプロジェクト出前講座
場 所宮城県登米市迫老人福祉センター
対 象災害ボランティア研修会
講 座「局地的大雨から身を守るために」
講 師【正】岩渕会員【補助】和田会員、斎藤(幸)会員
聴講者50名
-
2/15 (土)
防災気象講演会
※悪天候のため中止
場所宮城県蔵王町ふるさと文化会館
-
1/21 (火)
青森県気象災害連絡会
場所青森地方気象台
参加内田(幸)会員
-
1/11 (土)
気象技能講習会「航空特論」
場所日立システムズホール仙台(仙台市青葉区)
参加20名
講師吉野勝美 氏
2014(平成26)年