(2010年例会記録)
- 12月:第161回 話題提供「窓口の向こう側」(眞能亮輔会員)、天気図検討会(多々良秀世会員)
- 11月:第160回 新規合格者案内会、話題提供「私の飛行体験」−海上自衛隊での37年間(志村美之雄会員)
- 10月:第159回 野外観察会(名古屋地方気象台、岐阜県多治見市、可児市他)
- 9月:第158回 話題提供「気象ウエブサイトの紹介」(大矢康裕会員)、天気図検討会(多々良秀世会員)
- 8月:第157回 気象技能講習会「最新の予報技術」(下山紀夫先生)
- 7月:第156回 第7回東海支部総会、講演会「防災力アップのために今、できること:学校と地域の連携のなかで」(近藤近藤ひろ子様)
- 6月:第155回 新規合格者案内会、天気図検討会「週間天気予報」(北村雅仁様)
- 5月:第154回 野外観察会「御在所岳で気象を学ぼう」
- 4月:第153回 「局地豪雨のメカニズムを考える」(名古屋大学 上田博先生)、「気象予測と衛星マイクロ波リモートセンシング」(金沢大学 谷口健司先生)、「10分雨量データによる愛知県の短時間強雨発生特性に関する検討」(名古屋工業大学 庄建治朗)
- 3月:第152回 気象技能講習会「長期予報の利活用に向けて」(酒井会長)
- 2月:第151回 話題提供「気象災害の図上訓練(DIG)について」(前川勝重会員)、「系外惑星を求めて−重力マイクロレンズとは−」(鈴木大介会員)、天気図検討会「シビアウエザーと予測(その2)」(阪本孝廣会員)
- 1月:第150回 話題提供「アメリカでの地球物理学会に参加して」(関谷高志会員)、講演会「H22年度・気象庁からの新たな気象情報の取り組みについて」(名古屋地方気象台 小笠原明男様)