茨城部会

茨城部会 独自出前講座

(一社) 日本気象予報士会 北関東支部 茨城部会では、
近年多発する気象災害から身を守るために、防災知識の修得と意識啓発を目的とした
防災出前講座を行なっています。
詳細は以下のバナーからどうぞ。

 実績報告は こちら

お知らせ

【募集】令和6年度いばらき防災大学(水戸会場)気象庁ワークショップのスタッフ(9/28)

茨城部会の皆様

山本@茨城部会(日立)です。

茨城県防災・危機管理課主催の「いばらき防災大学」の一環で、
水戸地方気象台からの依頼で「気象庁ワークショップ」に協力します。

★ 令和6年度「いばらき防災大学」(水戸会場)
  2日目 2024年9月28日(日) 8:50~16:30 のうち
  気象庁ワークショップ 14:20~16:30(休憩・質疑を含む)

【気象庁ワークショップの実施内容】
  場所:茨城県トラック協会 研修室(水戸市見川町2440-1)
  日時:2024年9月28日(日)
     12:00 別室に集合、専門家(防災士)とシナリオの読み合わせ
     14:10 会場でワークショップ準備
     14:20 ワークショップ開始
     15:45 ワークショップ終了
    ※ ワークショップの開催方法 : 個人ワーク
    ※ 昼食は12:00までにお済ませください。(別室で弁当使用可)

【募集】
・メイン講師:ファシリテータ(1名)、
・サブ講師:ファシリテータの控え・タイムキーパー・サポート(1名)、
としてお手伝いしてくださる会員を募集します。

【応募期限】
調整、準備の都合上、
8/24(土)24:00 
とさせていただきます。
応募者多数の場合は、調整させていただきます。

【その他】
主催者の県から 謝金・交通費が支給されます。
(謝金は北関東支部口座に振り込まれますので、会計から
 メイン講師:16,000円、サブ講師:8,000円を支給、
 交通費は講師住所に基づき、茨城県の規定に基づき、
 講師の個人口座に振り込まれます。)

「気象庁ワークショップ」未経験の方を優先させて
いただきたいと考えていますので、奮って応募下さい。

気象庁WSにつきましては、下記を参照ください。
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/jma-ws/

不明点については、山本(気象庁WSファシリテータ、
支部独自出前講座や地域自主防災組織での
気象庁WS主催経験あり)までお問合せ下さい。

よろしくお願いします。

2024年07月01日茨城部会:茨城部会

【募集終了】水戸地方気象台「お天気フェア」(7/27)

北関東支部の皆様
茨城部会の皆様

下記のメールで募集しておりました水戸地方気象台お天気フェア協力者の
応募が今朝、10名に達しましたので募集を終了いたします。
応募を検討されていた方には、大変、申し訳ありません。
ぜひ、次回、応募をお願いいたします。

北関東支部 茨城部会 山本朝男

2024年06月16日茨城部会:茨城部会

【予告】令和6年度第2回「いばらき防災大学」気象庁ワークショップ(つくばみらい市;11/4)

茨城部会の皆様

山本@茨城部会(日立)です。

茨城県主催の「いばらき防災大学」の一環で、
水戸地方気象台からの依頼で「気象庁ワークショップ」
に協力します。
茨城県防災・危機管理課から日時決定連絡
がありましたので、かなり早いですが、
予告しておきます。
今年度の2回目は、下記で実施されます。

★ 令和6年度第2回「いばらき防災大学」(つくばみらい市)
 (講師依頼)
 「気象庁ワークショップ」
   日時:11月4日(月・振替休)(月) 15時20分--17時30分
   場所:つくばみらい市総合福祉施設 きらくやまふれあいの丘
「世代ふれあいの館」(つくば市神生530番地)

【募集予定】

・気象庁ワークショップのファシリテータ(1名)、
・ファシリテータの控え、補助(1名)、

としてお手伝いしてくださる会員を9月初めに募集します。

【その他】

主催者の県から 謝金・交通費が支給される予定です。

よろしくお願いします。

2024年06月06日茨城部会:茨城部会

【予告】いばらき防災大学気象庁ワークショップ(水戸会場)(9/28)

茨城部会の皆様

山本@茨城部会(日立)です。

茨城県主催の「いばらき防災大学」の一環で、
水戸地方気象台からの依頼で「気象庁ワークショップ」
に協力します。今年度の1回目は、下記で実施されます。

★ 令和6年度「いばらき防災大学」(水戸会場)
 (講師依頼)
 「気象庁ワークショップ」
   日時:9月28日(土) 14時20分~16時30分
   場所:茨城県トラック協会(茨城県水戸市見川町2440-1)

【募集予定】

・気象庁ワークショップのファシリテータ(1名)、
・ファシリテータの控え、補助(1名)、

としてお手伝いしてくださる会員を7月初めに募集します。

【その他】

主催者の県から 謝金・交通費が支給される予定です。

よろしくお願いします。

2024年05月17日茨城部会:茨城部会

北関東支部第20回定期総会・2024年度第2回茨城部会例会 開催案内

北関東支部の皆様

樋口@北関東支部・茨城部会(日立)です。

標記の件、対面形式にて下記要領で開催致します。
併せて、茨城部会例会も開催致します。
社員会員(4/8時点で15名)と一般会員では、申込に関する内容が異なるため、
ご自身の会員種別に応じてご対応下さい。
申込期限は、いずれも6月22日(土)17:00です。

なお、総会議案書は現在作成中につき、5月下旬~6月上旬に発信致します。

                記
   ≪ 北関東支部 第20回定期総会 ・ 2024年度第2回茨城部会例会 ≫
【 日 時 】 2024年 6月29日(土) 13:30~17:00
(13:00 開場, 後片付け・清掃後17:00 施錠)
【 場 所 】 レンタルスペース ノア(水戸市会場) 大会議室
(水戸市城南2-4-38 NOAHビル 地図:https://bit.ly/3hilmYA)
※1:会場ビルは無人なので、緊急時の連絡先は山本部会長の携帯。
【 定 員 】 20名(会場の広さの都合上)
【 内 容 】 ●定期総会 13:30~14:30
      ●例会 14:30~17:00
        1.話題提供(募集中*)
         *:話題を提供して頂ける方は、樋口または山本部会長へご連絡下さい。
        2.その他
       ※2:総会並びに例会の参加は無料です。
       ※3:例会終了後、懇親会開催も計画中です。会費は4,000円~4,500円の予定。

[1] 社員会員の方
以下の申込書に必要事項を記入の上、樋口へご返信下さい。
=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=
【 北関東支部 第20回定期総会、茨城部会例会 】【社員会員用申込書】
☆ 【総 会】に ・出席   ・欠席     します。 
☆ 【例 会】に ・出席   ・欠席     します。 
☆ 【懇親会】に ・出席   ・欠席     します。 
          ↑     ↑ 該当する方を残して下さい。
(1) 出席の場合は以下に記載をお願いします。
氏 名    : 
住 所    :     (市町村名のみ)
 ※交通費補助要否を判断するために必要な情報
緊急連絡用電話: 
メールアドレス: 
(2) 総会を欠席する場合は、以下の【委任状】を提出して下さい。
***************************************************************************
 【北関東支部 第20回 定期総会】 の 【 委任状 】
6月29日(土)開催の 北関東支部 第20回 定期総会における審議について
  1. 議  長      に委任致します。
  2.(     )氏    に委任致します。
 (2.については、総会に出席する会員をご指名下さい)
会員番号 (        )
氏  名 (        )
***************************************************************************
=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=

[2] 一般会員の方
出席する場合のみ、以下の申込書を樋口へ提出して下さい。
(総会・例会ともに欠席の場合は連絡不要です。)

=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=
【 北関東支部 第20回定期総会、茨城部会例会 】【一般会員用申込書】
☆ 【総 会】に ・出席   ・欠席     します。 
☆ 【例 会】に ・出席   ・欠席     します。 
☆ 【懇親会】に ・出席   ・欠席     します。 
          ↑     ↑ 該当する方を残して下さい。
氏 名    : 
住 所    :     (市町村名のみ)
 ※交通費補助要否を判断するために必要な情報
緊急連絡用電話: 
メールアドレス: 
=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=

以上

2024年04月25日北関東支部:北関東支部茨城部会:茨城部会

【募集】水戸地方気象台「お天気フェア2024」(7/27)

CAMJの皆様

山本@北関東支部・茨城部会(日立)です。

水戸地方気象台 「お天気フェア」のご案内です。

下記の日程で開催されますので、お手伝いできる会員を募集します。

日時 : 2024年 7月 27日(土)10:00~16:00
                  (最終入場15:30)
場所 : 水戸地方気象台
 ※ 昨年より1ヵ月早い開催となります。

◎参加を希望される方は、下記 ご記入の上 申込ください。

申込先 : 山本 朝男
申込期限: 6月16日(日) 24:00

※ 本メールへの返信はなさらないように願います。
  各グループMLの全員に送信されますので、ご注意ください。

***************************************
氏名 :
住所 : (市町村名まで)
会員番号 :
水戸地方気象台まで自家用車利用の有無:
(できる限り、公共交通機関をご利用ください。)
***************************************
※ 水戸地方気象台に伝えますので、必ず 事前に申し込んでください。

※ 参加人数は最大10名とさせていただきます。
 上記申込期限日において申込者が多い場合は、申し訳ありませんが
 調整させていただきます。
※ 7/7頃に確定参加者に、詳細案内(集合時間、持ち物、昼食など)を
 させていただきます。

よろしくお願いします。


山本 朝男

2024年04月10日北関東支部:北関東支部茨城部会:茨城部会

[群馬部会、栃木部会、茨城部会]2024年度第1回 北関東支部 茨城・栃木・群馬各地域部会合同例会 開催案内

北関東支部
茨城部会の皆様
栃木部会の皆様
群馬部会の皆様

標記例会を下記要領で開催致します。
(2024/1/13, 2024/3/9に開催した支部独自出前講座講師養成コースの全3回中3回目です。)

               記
1. 日時:2024年5月11日(土) 13:30~16:00
                  (13:15より入室可)
2. 場所:小山市立生涯学習センター 第2セミナー室
    (JR小山駅前 ロブレ6階)
3. 定員:15名
(先着順としますので、定員に達した時は締め切り日時を早める可能性があります)
4. 内容:
支部独自出前講座向け講師養成コース(第3回/全3回)
 (1) 第1回目、第2回目で学んだことを生かして、
  本番想定の予稿(目次等)資料でショートプレゼン(5分/一人)実施
 (2) 各自の発表を聞いた後、より良い発表について全員で討議
  ※今回も懇親会は開催しません。
以上

参加希望の方は、以下の申込書に必要事項を記入の上、
3月30日(土) 24:00までに、樋口へご連絡下さい。

***********************************************
2024年度第1回 北関東支部
茨城・栃木・群馬各地域部会合同例会 申込書

・例会に 出席 します

---------------------------------------------
氏 名   :     (フリガナ)
登録番号  :
住 所   :     (市町村名のみ)
 ※交通費補助要否を判断するために必要な情報
緊急連絡先 : 
***********************************************


よろしくお願い致します。

2024年03月09日群馬部会:群馬部会栃木部会:栃木部会茨城部会:茨城部会

[群馬部会、栃木部会、茨城部会]2023年度第2回 北関東支部 茨城・栃木・群馬各地域部会合同例会 開催案内

北関東支部
茨城部会の皆様
栃木部会の皆様
群馬部会の皆様

樋口@茨城部会(日立)です。

標記例会を下記要領で開催致します。
(2024/1/13に開催した支部独自出前講座講師養成コースの全3回中2回目です。)

              記
1. 日時:2024年3月9日(土) 13:30~16:00
                 (13:15より入室可)
2. 場所:小山市立生涯学習センター 第2セミナー室
     (JR小山駅前 ロブレ6階)
3. 定員:15名
(先着順としますので、定員に達した時は締め切り日時を早める可能性があります)
4. 内容:
 支部独自出前講座向け講師養成コース(第2回/全3回)
 (1) 第1回目の成果に基づいて考えた、第3回目に
 発表を予定している内容(メインメッセージ)を個別に確認
 (2) PowerPointで講座(プレゼン)資料を作成する際の
 小技や注意点を紹介
  ※今回、懇親会は開催しません。
以上

参加希望の方は、以下の申込書に必要事項を記入の上、
2月29日(木) 24:00までに、樋口へご連絡下さい。

***********************************************
2023年度第2回 北関東支部
茨城・栃木・群馬各地域部会合同例会 申込書

・例会に 出席 します

---------------------------------------------
氏 名   :     (フリガナ)
登録番号  :
住 所   :     (市町村名のみ)
 ※交通費補助要否を判断するために必要な情報
緊急連絡先 : 
***********************************************


よろしくお願い致します。

2024年01月14日群馬部会:群馬部会栃木部会:栃木部会茨城部会:茨城部会

[群馬部会、栃木部会、茨城部会]2023年度第1回 北関東支部 茨城・栃木・群馬各地域部会合同例会 開催案内

北関東支部
茨城部会の皆様
栃木部会の皆様
群馬部会の皆様

樋口@茨城部会(日立)です。

標記の件、各地域部会長の了解を得て、
3地域部会合同の例会を下記要領で開催致します。
今回、場所につきましては、支部内各地域からの
交通利便性を考慮して、栃木県小山市に決めました。

               記
1. 日時:2024年1月13日(土) 13:30~17:00
                 (13:15より入室可)
2. 場所:小山市立生涯学習センター 第2セミナー室
     (JR小山駅前 ロブレ6階)
3. 定員:15名(勉強会の要素が強いため、運営の都合でこの人数としました)
4. 内容:
  1. 趣旨説明
  2. 支部独自出前講座向け講師養成(第1回/全6回)

 ※例会終了後、新年会を兼ねた懇親会(小山駅前の居酒屋にて)を開催する予定です。
  懇親会のみの参加も歓迎しますので、ぜひご参加下さい。

参加希望の方は、以下の申込書に必要事項を記入の上、
12月7日(木) 24:00までに、樋口へご連絡下さい。

***********************************************
2023年度第1回 北関東支部
茨城・栃木・群馬各地域部会合同例会 申込書
(不要な項目を消してください)

・例会に  ・出席  ・欠席
・懇親会に ・出席  ・欠席

---------------------------------------------
例会参加者は以下をフルで、懇親会のみ参加者は
氏名と緊急連絡先のみ記入下さい。
氏 名   :     (フリガナ)
登録番号  :
住 所   :     (市町村名のみ)
 ※交通費補助要否を判断するために必要な情報
緊急連絡先 : 
***********************************************

よろしくお願い致します。

2023年10月29日群馬部会:群馬部会栃木部会:栃木部会茨城部会:茨城部会

 ◎2020年度の情報は こちら

茨城部会活動実績(報告)

【報告】北関東支部茨城部会 2024年度第2回例会

山本@北関東支部 茨城部会 です。

報告が遅くなってしまいましたが、標記の件、下記の通り実施致しました。

              記

【 日 時 】 2024年6月29日(土) 14:45~16:45
【 場 所 】 レンタルスペース ノア(水戸市会場) 大会議室
       (水戸市城南2-4-38 NOAHビル)
【 出席者 】 参加者 7名
【 概要 】 北関東支部 第20回 定期総会 に引き続き、茨城部会例会を
      実施しました。概要を下記に示します。

1.話題提供(第一部)兒島 誠一 会員 (14:45~15:45)
 (1)最近の天気図検討会について
  12年前に前任の東さんから引き継いで講師を務めておられる天気図検討会
  (毎月1回実施:最近はリモートと会場開催[台東区生涯学習センター]を
   交互に実施)の様子を、会場での実施風景のスナップ写真や実際に作成された
  天気図を使って、詳細にご紹介いただきました。
 (2)航空気象の講座について 
  民間のヘリコプター訓練会社で気象予報士として教えておられる「航空気象」
  の概要や一般の気象とことなる特徴などについて、興味深いお話をして
  いただきました。

2.話題提供(第二部)富岡 啓行 会員 (15:45~16:45)
 (1)令和5年9月8日の大雨について
  元日立市お天気相談所長として、45年勤められた経験に基づいて、戦後の日立市
  における水害の歴史を振り返り、、令和5年9月8日の大雨(線状降水帯)による
  日立市役所の浸水害について、気象状況や地形から考察し、幅3kmと非常に狭い
  範囲の線状降水帯の予測は難しく、現状では予測に基づく早期避難がとても難しい
  ことをお話しいただきました。皆で、大雨・地震の防災や、そのための気象観測
  について議論しました。
 (2)NHKBSにっぽん百低山「茨城 神峰山」撮影裏話
  6/21にNHKBSでオンエアされた「にっぽん百低山~茨城 神峰山~」の地元解説者の
  一人として出演され、撮影の裏話として「日立の初日の出は日本で一番早い!?」
  をオンエアしてもよいかどうか真偽を尋ねられたこと、データに基づいて
  元日に誰でも見られる初日の出としては日本一早いことを紹介されました。

以上

2024年07月14日茨城部会:茨城部会

[群馬部会、栃木部会、茨城部会]2024年度第1回 北関東支部 茨城・栃木・群馬各地域部会合同例会 実施報告

日本気象予報士会の皆様
北関東支部の皆様

樋口@北関東支部(茨城部会;日立)です。

標記例会を下記の通り実施致しましたので、ご報告致します。
(2024/1/13, 2024/3/9に開催した支部独自出前講座講師養成コースの全3回中3回目)


1. 日時:2024年5月11日(土) 13:30~16:20
2. 場所:小山市立生涯学習センター 第2セミナー室
(JR小山駅前 ロブレ6階)
3. 参加者:7名
4. 内容:
[0] 自己紹介
 今年度、新規入会した会員が1名オブザーバーとして参加したため、
 今回は自己紹介の時間を設けた。
[1] 支部独自出前講座向け講師養成コース(第3回/全3回)
 (1) 第1回目、第2回目で学んだことを生かして、
  本番想定の予稿(目次等)資料でショートプレゼン(5分/一人)実施
   ・発表者は5名。
   ・第1回目に示した評価項目・評価基準に従って、
    発表者相互にプレゼン内容を評価(点数付け)。
   ・一定以上の点数を獲得(修了目標をクリア)することで「修了」。
   ・発表順は乱数発生により決定。
   ・5名全員が優秀な成績で修了。(おめでとうございます!)
 (2) 各自の発表を聞いた後、より良い発表について全員で討議
   ・特に結論を出すことはせずに、自由に意見を出し合った。
   ・全員一致の見解は、
    『気象庁HPに記載の内容を示す際は、参加者自身にスマホで
     見てもらうことで、理解が深まると考える』
    というものだった。
[2] その他
 6/29開催予定の支部総会で提示予定の、WORDPRESS方式HPの下書き版をあらかじめ提示したり、8/10実施予定の「宇都宮地方気象台お天気フェア2024」における、栃木部会としての取り組み内容を確認した。


以上

 追伸 全3回の資料につきましては、北関東支部の共有サーバに保存しています。
    参考資料として必要な方は、樋口へご連絡下さい。
    北関東支部の方々にはIDとパスワードを、それ以外の方々にはアクセス可能な
    別のサイトをご案内します。

 

 

 

2024年05月11日群馬部会:群馬部会栃木部会:栃木部会茨城部会:茨城部会

[群馬部会、栃木部会、茨城部会]2023年度第2回 北関東支部 茨城・栃木・群馬各地域部会合同例会 実施報告

日本気象予報士会の皆様
北関東支部の皆様

樋口@北関東支部(茨城部会;日立)です。

標記例会を下記の通り実施致しましたので、ご報告致します。

              記
1. 日時:2024年3月9日(土) 13:30~15:30
2. 場所:小山市立生涯学習センター 第2セミナー室
    (JR小山駅前 ロブレ6階)
3. 参加者:6名
4. 内容:
 [1] 支部独自出前講座向け講師養成コース(第2回/全3回)
  2024年1月に実施した第1回と同様に、樋口がインストラクターとなって、
  以下の内容を実施した。
 (1) 第3回目に実施予定の発表練習に関する内容の確認
 (2) PowerPointで講座(プレゼン)資料を作成する際の小技を紹介
  グラフ作成の際、Excelで作成したものを図として貼り付けるのではなく、
  PowerPoint内で作成した方が綺麗に仕上がる、といったことを紹介した。
 (3) スライドショーの注意点
  デフォルトでは“発表者ツール”を使うようになっているが、
  使い勝手が悪ければ解除できること等を説明した。
 (4) 次回(第3回)は総まとめとして、以下の2点を実施することを確認
  - 第1回、第2回で学んだことを生かして、本番想定の予稿(目次等)資料で
   一人5分程度のショートプレゼンを実施する
  - 各自の発表を聞いた後、より良い発表について全員で討論する

  ※資料(PowerPoint)は支部共有フォルダに保存済

 [2] その他
  2024年度の北関東支部における主なイベントの実施時期を大まかに確認した。

なお、次回(第3回)は2024/5/11に同じ場所で実施予定。
(開催案内は北関東支部MLのみに発信)

以上

 

 

 

2024年03月09日群馬部会:群馬部会栃木部会:栃木部会茨城部会:茨城部会

[群馬部会、栃木部会、茨城部会]2023年度第1回 北関東支部 茨城・栃木・群馬各地域部会合同例会 実施報告

日本気象予報士会の皆様
北関東支部の皆様

樋口@北関東支部(茨城部会;日立)です。

標記例会を下記の通り実施致しましたので、ご報告致します。

              記

・日時:2024年1月13日(土) 13:30~17:00
・会場:小山市立生涯学習センター 第2セミナー室
    (JR小山駅前 ロブレ6階)
・参加者:7名
・内容:
 [1] 合同例会開催の趣旨説明
 ・近年、茨城部会では年に数回程度の支部独自出前講座を実施しているが、
  講師が固定化されつつある。
 ・他の地域部会では未開催ながら、支部独自出前講座開催を熱望しているか、
  開催のニーズはありそうな状況である。
 ・それならば、地域部会毎に講師養成コースを実施するより、合同で開催する方が
  効率的であるとの判断から、合同例会開催に至った。
 ・なお、”支部例会”ではなく”地域部会合同例会”としたのは、
  「北関東支部での支部役員はあくまで事務局機能であり、活動の主体は
  地域部会である」との認識からである。

 ・講師養成コースの第1回目はストーリーの組み立て方を学び、
  第2回目では講座資料の作り方を学ぶ。
  そして、最終の第3回目で講座での話し方を練習する。

 [2] 支部独自出前講座向け講師養成コース(第1回/全3回)
  樋口がインストラクターとなって、以下の内容を実施した。
 (1) 論理的思考 訓練
  出前講座で話す内容は、論理的に組み立てるべきと考え、
  ブレーン・ストーミング、ロジックツリー、ピラミッドストラクチャーの
  3種類について活用の訓練を実施。
 (2) 講座資料の基本的ルール
  社内プレゼン用の参考書より、出前講座で活用できそうな7事例を紹介。
 (3) 講座資料の組み立て方
  樋口の私案ではあるが、出前講座で話す内容の構成に上記論理的思考を
  どのように活用するかを提案した。
 (4) 次回に向けて
  次回(第2回)では、PowerPointで講座(プレゼン)資料を作成する際の小技や
  注意点を紹介する予定。

なお、次回(第2回)は2024/3/9に同じ場所で実施予定。
 (開催案内は北関東支部MLのみに発信)

[3] 懇親会(新年会)
 参加者は4名と少なかったものの、会場近くの居酒屋で開催しました。
 数年振りの開催であったことと、初めてアルコールありの懇親会に
 参加した方もいたため、お互いの近況報告等で大いに盛り上がりました。

以上

 

 

 

2024年01月14日群馬部会:群馬部会栃木部会:栃木部会茨城部会:茨城部会

 ◎2020年度の情報は こちら

 ◎2019年度の情報は こちら