第102回例会
日時:2017年6月24日(土) 13:00〜16:50
場所:広島市まちづくり市民交流プラザ会議室A
参加者:12名

内容:
1.広島地方気象台からの出前講座「広島県の大雨の特性について」 矢野予報官
・大雨発生の定性的な説明
 一般的な大雨の発生条件、広島県はどんな時に大雨になるのか
・豊富な事例解析で豪雨発生の要因を分析
 2014年8月19日〜20日 「8月豪雨(広島)」
 2008年8月29日 停滞前線に向かって暖湿気が流入(福山93.0mm)
 2010年7月16日 梅雨前線による長雨後の短時間強雨(庄原59.5mm)
 2013年8月23日〜24日 山陰会場に前線が停滞し西から暖湿気が流入
 2013年7月20日 日中昇温による大気不安定
 2005年9月4日〜7日 秋雨前線と台風

2.事務連絡
@気象記念日イベントの報告
・6月4日に江波山気象館で実施した。広島地台、江波山気象館と共催。
・親子連れ中心に約1200名来館。過去最多と思われます(江波山気象館さんの話)。
・予報士は7名参加。予報士が担当したのは「お天気何でも相談」、「はれるんのお天気調べ」、「雨粒の形観察」「雨量計のしくみ」の4つ。「はれるんのお天気調べ」は長蛇の列で昨年とは別次元の経験。
・お天気何でも相談は昨年は閑散としていたが、今回は質問例を事前にホワイトボードに書いていたのが効果的で質問者も多かった。

A今後の予定
・中四国ブロック例会
 日時:2017年9月23日(土) 13:30〜17:00
 場所:高松市サンポートホール62会議室
 内容:記念講演、話題提供など
・第104回例会について
 日時:2017年10月21日(土) 13:00〜17:00
 場所:広島市西区民文化センター
 内容:事務連絡、 気象台からの出前講座(予定)、話題提供、天気図検討会など

3.今期の行事について協議      
           
4・広島県支部HPの更新について
 IT担当役員作成資料を基に協議した結果、いくつかの意見を盛り込んで更新リリースすることにした。
 
5.天気図検討会
 2班に分かれて、翌日(6月25日)の広島市の天気と最高・最低気温を予想した。
      
6.懇親会
 座和民にて参加者6名。

ページのトップへ戻る