<2010年度広島県支部第1回総会及び第58回例会(西部支部第142回例会との合同例会)並びに日本気象予報士会案内会2010春in広島 報告>
日時:2010年4月24日(土)13時〜17時
場所:広島市東区民文化センター3階中会議室(広島市東区東蟹屋町10-31)
参加者:24名(うち新規入会者1名、西部支部4名、岡山支部1名を含む)
内容:
(1)2010年度広島県支部総会
総会出席者数が支部規約に定める成立要件を満たしていることを確認したうえで、2009年度活動報告及び会計報告の承認、支部規約の採決、役員改選と続き、最後に2010年度支部活動予定及び予算について承認をいただきました。
役員改選については、任期1年間の暫定として、大平支部長、久保田副支部長、三宅副支部長、片岡支部会計、熊谷支部システム担当をそれぞれ選出し、決定しました。
(2)日本気象予報士会案内会2010春in広島
広島県支部への新規入会者に対して案内会を実施しました。
(3)依頼講演「2009年8月9日の作用豪雨の解析、及び予報作業における実況監視上の留意点についての検討
(2/13第2回日本気象予報士会研究成果発表会にて発表)」(岡山県支部 廣幡さん) 想定された降水量を遥かに超える豪雨発生のメカニズムについてSATAIDを使った解析により、降水システムの発生とその維持、豪雨を見逃した要因などの考察について発表していただきました。
(4)話題提供「ゴールデン天気劇場(季節の言葉の紹介や草花、野鳥で季節を感じてみよう!)」(西部支部 龍山さん)
季節の言葉、花、野鳥のさえずりなど、普段、私達の身近にあるものから、改めて“季節”を感じてみたくなる、そんな楽しいトークとパワーポイントを使ったわかりやすい説明をしていただきました。
(5)話題提供「天気予報にチャレンジ!『こども天気予報』の紹介」(広島県支部 久保田さん)
イベントの概要、過去の開催内容(計5回)及び今後の課題(経費・内容等)について、パワーポイントを使って説明していただきました。 なお、次回(第6回)の『こども天気予報』は7月4日(日)に開催する予定です。
(6)天気図検討会
時間の都合上、グループに分かれての検討・発表は行わず、参加者全員で例会翌日4/25の広島市の天気について予想しました。 天気は「晴れ」で、最高気温は19℃〜20℃、最低気温は6℃〜7℃で大方の意見が揃いました。
例会終了後、懇親会を広島駅南口「だんまや水産」で開催し、16名参加
【次回例会のご案内】 次回は日本大気電気学会学長の防衛大学校・道本先生の特別講演がございます。
今回に引き続き多数の皆様のご参加をお待ちしています。
日時:2010年6月19日(土) 13〜17時 場所:広島市東区民文化センター 大広間
内容: ・特別講演 防衛大学校 道本光一郎先生 (タイトル未定) ・話題提供 ・ 天気図検討会