第28回波浪研究会 | |||||
1.日時:平成25年11月30日(土)13:00〜17:00 | |||||
2.場所:東京都中央区佃区民館 4号室 | |||||
3.参加:合計22名(男性18名,女性4名)(初参加者9名) | |||||
4.勉強会概要 | |||||
(1)講義 波浪の計算方法 | |||||
(3)波浪推定演習 | |||||
1).演習テーマ;2012年4月3日〜4日の秋田港沖の沖波 2)実習 3)演習の解説 | |||||
5.配布資料の内容 | |||||
(1)波浪予報勉強会資料(波浪推定) | |||||
(2)天気図 | |||||
使用した天気図 ASIA PAACIFIC SURFACE WEATHER MAP 00Z 06Z 12Z 18Z 03RD APR.2012 00Z 06Z 12Z 18Z 04TH APR.2012 AXFE578 030000UTC APR 2012 FXFE502 030000UTC APR 2012 FXFE504 030000UTC APR 2012 FXFE5782 030000UTC APR 2012 FXFE5784 030000UTC APR 2012 FXJP854 030000UTC APR 2012 | |||||
(3)実習に必要な道具 | |||||
デバイダ、コンパス、定規、鉛筆、消しゴム、電卓、色鉛筆 | |||||
6.懇親会 | |||||
参加者 14人 | |||||
7.感想その他 | |||||
参加者の感想です。 はじめて参加させていただき!その感想を! 以下,勝手にで・・・恐縮ではございますが・・・書かせていただきます。 (くれぐれも,波浪研究会の先輩予報士の皆様に,強制的に感想を書け!などと 言われて・・・ということではありません!汗) 因に,私は・・・第40回の気象予報士試験に合格し,この度予報士会のお仲間とさせて いただき・・・今回が「研究会」初参加でありました! まず,最初に,参加者みなさまで簡単な自己紹介をして・・・ その後,講師の方からの講義が有り,波に関する一般的な定義やSMB法の計算図(風 速、吹走時間、吹続時間から波高を求める図)等の説明が行われました。 波の算術計算方法は・・・かなり難しく,最初の説明では,チンプンカンプンであり, かなりうろたえましたが・・・ その後,初参加者(今回は多めとのコトで10名くらい?)だけを集めて,手とり足とり, 丁寧に説明いただき!! なんとか(大雑把大枠で)理解できました! また,その後の講義では・・・エキスパートA講師,B講師より・・・ 『波浪アンサンブル予測システム』や『波浪・高潮モデル』のお話などなど 「波」に関する様々なお話をしていただき,大変有意義なものでありました! その後の,懇親会でも・・・皆さま,とってもフレンドリーに!! 天気のコト・波のコト!お酒のコト!!!などなどを,面白おかしくお話していただきま して! 感謝感謝でございます。 波浪研究と言うと・・・皆さま,ややとっつきにくいトピックであるかもしれません が・・・ 予報士として,海上防災の観点からも,波は我々に,きってもきれないものであると考 えます。 ただ,モデルがコンピューターで弾き出した数値を追いかけるだけではなく! 実際に計算方法や考え方を理解してみるというのも非常に大切だなぁと,今回感じた次 第でございますし、 まだ,参加されていない方には,是非,一度参加していただけたらと思う!そんな会であ りました。 私は,普段,スクーバダイビングのスクール(鎌倉七里ガ浜で)を営んでおりまして,波 に毎日もまれる(翻弄される?) 仕事でありますので・・・これからも参加させていただき,勉強させていただきたい 思っております。 エキスパート講師の方,世話人のみなさま・・・大変大変,有意義な会を誠にありがと うございました! 今度の,茨城合宿??(波浪研究会おおたさま主導のお酒の会??汗)も! 楽しみにしております!! | |||||