AZJULIA03: ジュリア集合 操作→→ AやBの値を少しずつ変えると、様々な図形が描かれます。 複素定数(A,B)を決めるための支援図は、こちらです。 Goto→Top Page Goto → Mandelbrot Set Last updated: 2002-6/14,6/15,6/25,6/27,6/28
操作のヒント: ・[Calc.](計算回数)によっても、図形の表示・印象が変わります。マウス・クリックすると四角形が表示され、 拡大表示します。計算回数を多くすると、精密度が向上しますが、計算回数は多ければよい、と言うもの でもありません。計算回数が少なくても、それなりに意味ある図形が描かれます。 ・[Magnify]で拡大倍率を指定できます。Default=5 に設定してあります。 例題: 1.(A,B)=(0.3213, 0.0369)としてみて下さい。 2.次に、計算回数[Calc.]=100にしてみて下さい。 3.[Calc.]=100 のままで、(A,B)=(-1.235, 0.1)としてみて下さい。 上記以外にも、 ・(A,B)を適宜変えて、さらに計算回数 [Calc.] を 100〜500 程度の範囲で変えて見て下さい。 (A,B)→→(-1.235, 0.1)、(-1, 0)、(-0.3, -0.63)、(0.32, 0.043)、(0.3213, 0.0369)など。 ・上下左右の範囲(-1.5,1.5,-1.5,1.5)を→→(-20,20,-20,20)などと変えて、その後、拡大してみてください。 ・(A,B)の値は、マンデルブロー集合から得ることができます。 →→ こちらをご利用ください。 ・絵が単調なときは、計算回数 Calc. を→→100 にしてみて下さい。計算回数 [Calc.]によっても、収束の状況がかわります。 したがって、絵柄が変わることが多くあります。 ・図の黒色部分が、複素関数 f=Zexp(2)+C の収束部分です。(なお、複素定数 C=A+Bi です) その他: ・[Draw Julia set]ボタンが押される毎に入力域の値 A and B が Starting Value として 表示されます。 ・[Draw Julia set]ボタンが押される毎にScrollBarの値の表示は、0.0 にリセットされます。 ・Scrollbarが操作されたときは、入力域の値 A or B が追随して変わります。しかし、Starting value の表示は変わりません。 ・Starting Value + Scroll bar = 入力域の値(A or B) の関係になるように、値を設定、表示しています。
All rights reserved. Hajime Satoh 2002