Return to top page Originated 1997-8/14, Last Updated 1997-12/28,1998-1/2,1/3,1/9,1999-2/22,2000-3/05,3/12
フラクタルの世界(リンク集) ・マンデルブロー集合 ・カオス、マンデルブロー&ジュリア集合 ・マンデルブロー&ジュリア集合 ・マンデルブロー→ジュリア集合 ・ジュリア集合 Animation ・ジュリア集合 Generator
色々なかたちを作る 青空ページの説明用図集にいろいろな図を掲載しておきました。 カオスの世界: (カオス CAOS0102.GIF)=37KB (カルマン渦 KARMAN03.GIF)=56KB (カルマン渦 KARMAN04.GIF)=46KB (カルマン渦 KARMAN05.GIF)=40KB (カルマン渦 KARMAN06.GIF)=40KB (カルマン渦 KARMAN07.GIF)=87KB (KH-Wave KHWAVE01.GIF)=21KB (渦 UZU11251.GIF)=10KB (山と雲 CAOS1126.JPG)=16KB (流れのカオス表現 CAOSFLOW.GIF)=4KB (遊び心、NN3.0 up required) 色々なかたちを知る 混沌の世界にも秩序があるのだそうです。 その「混沌」を自分の手で作ってみたいと思い、 先ずはいろんな書物から、手当たり次第に知識を吸収しているところです。 手元にある書籍のうちのいくつかのものをご紹介いたします。 ・「パソコンで遊ぶ物理シミュレーション」−−>神原武志他著、講談社 ・「コンピューター物理の世界」−−>神原武志他著、講談社 ・「複雑系の思考法」−−>井上宏生著、日本実業出版社 ・「カオス」−−>合原一幸著、講談社 ・「フラクタル・カオス・パワー則」−−>マンフレッド・シュレーダー著、森北出版 ・「物理のしくみ」−−>小暮陽三著、日本実業出版社 「気象とカオス」などあり。非線形微分方程式の解の発散。 統計値や経験則の有用性を気付かせてくれました。 ・「新しい気象学」−−>第30回夏期大学テキスト 「ローレンツモデル」、1か月予報の技術(アンサンブル予報)。 数値予報の困難性と予報誤差原因を考えさせてくれました。 ・「複雑系・カオス・量子」−−>科学シミュレーション研究会著、講談社、 ブルーバックス。「カオス水車(ローレンツの水車)」 Turbo C++での作図は「ローレンツ・アトラクタ」によく似ています。 水車への注水量等の値を与えて回転方向・速度の変化を視覚化しています。 なかなか面白い。一見の価値があります。 ・「カオスの素顔」−−>ニーナ・ホール、講談社、ブルーバックス 「天気の瞳はくるくる変わる」や「ローレンツモデル」の紹介等あり、 カオスに関する幅広い入門書です。 ・「フラクタルな世界」−−>ジョン・ブリッグズ著、丸善、 「今日の天気はカオス」など宇宙・天気・数学・自然の姿・人体 ・絵画等具体例をあげていて、 フラクタルやカオスの諸相を知ることができます。 同書P.151には、「パソコンでフラクタルを作る」に フラクタル作成用ソフトウェアの紹介があります。 ・ 「図解カオス入門」−−>エイブラハム/ショー共著、現代数学社、 カオスを図解して説明してくれています。 入門書ではありますが、理解は難しいです。 ・ 「形の科学」−−>最新科学論シリーズ24、学習研究社、 ウサギはなぜ”ウサギの形”になるのか?等をはじめとして カタチに関しての広範かつ平易な解説があります。 ・ 「フラクタルCGコレクション」−−>渕上季代絵著、サイエンス社、 Basicのソースリストと実行結果が掲載されています。 ・ 「フラクタル・グラフィックス」−−>深谷茂樹著、山海堂、 Basicによるプログラムの作り方が掲載されています。 ・ 上記以外にも、「かたち」に関する書物は非常に多いです。特に、 人間の世界観・宇宙観の方面の話になると枚挙にいとまがありません。 この方面の話は、別途「徒然草」のあたりで考えることとします。
青空