2006/2/13 月 2/18 土

【鹿児島県気象予報士顔合せ会 2月例会】
時間:17:00-19:30
場所:鹿児島市勤労者交流センター 第1会議室
内容:話題提供、気象分析他
懇親会 19:30〜(場所は未定)
備考:[forum:41669] 鹿児島県気象予報士顔合せ会 2月例会の案内 参照
参加者ご希望の方はご連絡下さい。第1回目の締切りを2月11日(土)とします。また話題提供していただける方もご連絡下さい。

2/19 日 雨水

【理事会 第23回常任理事会】(2/18から移動)
時間:10:00-17:00
場所:東京都中央区 浜町区民館
内容:常任理事会
備考:オブザーバー参加OK!ただし、会場スペースの関係で事前申込が必要。電子メールにて日本気象予報士会事務センターまでお問合せください

【北関東支部 第2回栃木部会例会】
時間:13:00-16:30
場所:西那須野公民館 2階講座室2・3 栃木県那須塩原市あたご町2-3
最寄り駅 JR宇都宮線 西那須野駅
内容:1. 講演 宇都宮地方気象台 中垣 次長 「県北の気象」冬型時の平地の雪、最低気温と風の関係について
2. 話題提供 「花粉症について」 渡辺 茂男 さん
3. 話題提供 「パソコンによる局地解析」 大門 禎広 さん EXCELによる局地解析の解説、パソコンで那須豪雨を局地解析した事例の解説
懇親会を、例会終了後に西那須野駅近くで行う予定です
備考:[forum:41698] 第2回北関東支部栃木部会例会のお知らせ 参照
参加ご希望の方は、メールにてお申込ください

2/14 火
2/15 水

【理事会 2005年度第1回臨時常任理事会】
時間:19:00-21:00
場所:東京都中央区 銀座区民館
内容:常任理事会
備考:オブザーバー参加OK!ただし、会場スペースの関係で事前申込が必要。電子メールにて日本気象予報士会事務センターまでお問合せください

2/16 木
2/17 金

【(社)日本気象学会 天気予報研究連絡会 第3回天気予報研究会】
時間:13:30-17:30
場所:気象庁大会議室(気象庁5F)
東京都千代田区大手町1-3-4
内容:主題 「集中豪雨の短時間予測」
プログラム
●総合講演 加藤 輝之 (気象研究所予報研究部) 「集中豪雨の環境場とメソスケール」
●講演
1. 弘中 秀治 (宇部市防災課、日本気象予報士会) 「防災情報と避難勧告」
2. 瀬古 弘 (気象研究所予報研究部)、熊原 義正 (大阪管区気象台)、斉藤 和雄 (気象研究所予報研部) 「大阪湾付近から発生する線状降水帯の発達・衰弱とその環境」
3. 入田 央 ((財)気象業務支援センター) 「予報現場が求める豪雨予報の天気系概念モデルと指標」
4. 海老原 智 (気象庁予報部予報課) 「降水短時間予報の現状と今後」
5. 冨山 芳幸 ((株)ウェザーニューズ) 「防災情報のリードタイムと降水量予報の精度」
6. 中山 寛 (気象庁予報部数値予報課) 「2005年9月4日から5日の首都圏豪雨の予測と発生・維持機構」
7. 川畑 拓矢 ・ 瀬古 弘 ・ 田宮 久一郎 (気象研究所予報研究部) ・ 黒田 徹 (気象研(JST 重点研究支協力員)) ・ 斉藤 和雄 (気象研究所予報研究部) ・ 露木 義 (気象庁予報部数値予報課) 「雲解像度非静力学4次元変分法データ同化システムを用いた練馬豪雨事例に関するデータ同化 実験」
8. 総合討論
備考:[forum:41614] (再送)【講演会ご案内】第3回天気予報研究会 参照
参加無料、日本気象学会の会員でなくても参加可能